内容へ

イエスの死が「多くの人の身代金」と言えるのはなぜですか

イエスの死が「多くの人の身代金」と言えるのはなぜですか

せいしょこた

 イエスがぶんいのちせいにしたことは,かみじんるいつみからかいほうする,つまりすくうためのだいしょうでした。せいしょでは,イエスのながしたあがないのだいばれています。(エフェソス 1:7。ペテロだいいち 1:18,19)それでイエスは,「おおくのひとみのだいきんとしてぶんいのちささげるために」た,とったのです。―マタイ 20:28,「しんきょうどうやく」,ほんせいしょきょうかい

なぜ「おおくのひとみのしろきん」がひつようだったのか

 さいしょにんげんアダムは,かんぜんものつまりつみのないものとしてそうぞうされ,えいえんきるみをっていましたが,かみそむいたため,そのみをうしないました。(そうせい 3:17-19)そしてどもをもうけたときつみというけっかんそんつたえることになりました。(ローマ 5:12せいしょちゅうに,アダムはぶんしんそんつみへのれいとして「」った,とべられているのは,そのためです。(ローマ 7:14)アダムのそんはみなかんぜんなので,だれもアダムのうしなったみをもどすことができません。―へん 49:7,8

 かみは,ぼうのないじょうたいにあるアダムのそんどうじょうなさいました。(ヨハネ 3:16)しかし,にんげんつみせいとうこんきょもなくごしたりようしゃしたりして,ごぶんこうせいじゅんげることはできません。(へん 89:14。ローマ 3:23-26)それで,じんるいあいするがゆえに,つみゆるすだけでなくるためにも,ほうてきひつようだてをこうじることにされました。(ローマ 5:6-8)そのほうてきばんとなるのが,あがないです。

あがないにはどんなこうりょくがあるか

 せいしょてくる「あがない」というには,つぎの3つのようふくまれています。

  1.   はらわれるだい。―みんすう 3:46,47

  2.   しゃくほうをもたらす,つまりもどす。―しゅつエジプト 21:30

  3.   もどすもののたいおうする。つまり,たいしょうにぴったりおおいとなる。 a

 この3つのようはイエス・キリストのせいにどのようにてはまるでしょうか。

  1.   だいせいしょによれば,クリスチャンは「だいをもってわれ」ました。(コリントだいいち 6:20; 7:23)そのだいとはイエスののことであり,イエスはぶんをもって「あらゆるぞくこくたみこくみんなかからかみのためにひとびと」りました。―けい 5:8,9

  2.   しゃくほうイエスがぶんいのちせいにしたことで,「あがないによる[つみからの]しゃくほう」がもたらされます。―コリントだいいち 1:30。コロサイ 1:14。ヘブライ 9:15

  3.   たいおうイエスがせいにしたものは,アダムがうしなったものにぴったりたいおうしています。それは,かんぜんにんげんとしてのいのちです。(コリントだいいち 15:21,22,45,46せいしょには,「一人ひとりひと[アダム]のじゅうじゅんとおしておおくのものつみびととされたのとおなじように,一人ひとりほう[イエス・キリスト]のじゅうじゅんとおしておおくのものとされる」とかれています。(ローマ 5:19)このせつめいにより,1人ひとりいのちおおくのつみびとあがなうためのだいとなりる,ということがかります。じっさい,イエスのせいは,そのおんけいにあずかるのにひつようこうどうる「すべてのひとのためのたいおうするあがない」なのです。―テモテだいいち 2:5,6

a せいしょちゅうで「あがない」とやくされるげんには,はらわれるだいもしくはあるものというかんがえがふくまれています。たとえばヘブライどうカーファルには,ほんてきに,「おお」うというがあります。(そうせい 6:14つうつみたいおうしたおおいを,つまりあなめをするということです。(へん 65:3めいけいのコーフェルは,そのおおいをするため,つまりつみあるじょうたいからもどすためにはらだいします。(しゅつエジプト 21:30どうようにギリシャリュトロンも,たいていは「あがない」とやくされますが,「もどしのだい」ともやくせます。(マタイ 20:28,R・F・ウェイマスやくげんだいによるしんやくせいしょ」[えい])ギリシャのちょじゅつたちはこのを,せんそうりょあがなうため,あるいはれいしゃくほうするためのだいしてもちいました。